TEAM UGARI
TEAM UGARI

「チーム宇刈」の家づくり

ここに集まった工務店は、いずれも田園居住のあり方に賛同した工務店です。その場所に相応しい景観を維持し、その景観と調和した住まいをつくることを大切にしています。全体調和の中に、あなたの生き方を形にしていきます。

有限会社ラグデザイン

有限会社ラグデザイン

イメージ
有限会社ラグデザイン

有限会社ラグデザイン

イメージ
イメージ

住むほど、使うほどに
愛着が増す住まい。

ラグデザインは、自然素材を使用した建築や家具をお客様のご要望に合わせて設計、デザインしております。優れた機能やスタイリングはもちろん、住むほど、使うほどに愛着が増す普遍的価値をもった住まいをご提案させていただきます。ラグデザインのオフィスに併設しているアンテナショップ「oriori gallery」では、国内外のタイムレスなデザインの家具・照明器具・オリジナル造作家具などを取り扱っています。

イメージ

私たちが伝えたいこと。

時代を超えて寄り添う、普遍的なデザイン 人生を通じて切り離すことが出来ない「衣・食・住」。気候、風土、暮らす地域の文化によって培われていくそれらの中で、「住まうこと」を中心として考えた時に、何が大切なのでしょうか。私は世界最高峰のインテリアの祭典ミラノサローネに通い、インテリア・建築・アートを肌で感じ、そのタイムレスなデザインに感動しました。日本でも「民藝」と言われる、風土に育つ樹木、土、糸、紙、漆などの自然素材を用いて産み出された美しい日常の生活道具があります。空間はたくさんの要素が重なり合って出来上がります。シンプルで良質なものを取り入れ、日本らしい清々しさと余白が、歳月とともに育つ美しい住まいを、時を越えて提案させていただきたいのです。

イメージ
イメージ

私たちの家づくり

  • 01

    自然素材と優しい光が包み込む
    「情緒の家」をつくります。

  • 04

    照明、家具と素材を繋ぐ位置
    など、心地よい空間のバランス
    を大切に考えていきます。

  • 02

    「里山」のなかでも、上段に位置
    する敷地を最大限生かします。

  • 05

    地元の自然素材を使用した
    床や壁材を、里山からの自然な
    採光で優しく包みこみます。

  • 03

    緩やかに伸びる大屋根は、大地
    と森を優しく繋いでくれます。

  • 01

    自然素材と優しい光が包み込む
    「情緒の家」をつくります。

  • 02

    「里山」のなかでも、上段に位置
    する敷地を最大限生かします。

  • 03

    緩やかに伸びる大屋根は、大地
    と森を優しく繋いでくれます。

  • 04

    照明、家具と素材を繋ぐ位置
    など、心地よい空間のバランス
    を大切に考えていきます。

  • 05

    地元の自然素材を使用した
    床や壁材を、里山からの自然な
    採光で優しく包みこみます。

私たちのご提案

地図

見晴らしの良さを生かした、
解放感溢れる余裕のある住まい。

G号地の敷地は9棟の中でも上段に位置しているため見晴らしが非常に良い立地になります。建物形状を十字型にすることにより四方には余裕のある庭を作ることができました。さらに2階にある書斎コーナーはリビングと優しく繋がる見晴らしの良い空間となっています。

設計図

物件概要

敷地面積 236.081㎡
建築面積 71.5㎡
延床面積 107.00㎡(1階 71.50㎡・2階 35.50㎡)
構造 2階建て
構造躯体 木造
外部仕上げ 屋根:ガルバニュウム鋼板タテハゼ葺き
外壁:塗り壁・杉縦張り
内部仕上げ
天井:PB下地シナ合板目透かし貼り
壁:PB下地 珪藻土/杉
床:杉板張り/オイル仕上げ
性能 耐震等級3
断熱等級5
(長期優良住宅)

会社概要

会社名 有限会社ラグデザイン
所在地 〒435-0015 静岡県浜松市中央区子安町316-1
電話番号 053-581-7093
FAX 053-581-7094
代表者名 伊藤 晃好
Webサイト http://www.ragu-design.jp/
QRコード
イメージ