TEAM UGARI
TEAM UGARI

「チーム宇刈」の家づくり

ここに集まった工務店は、いずれも田園居住のあり方に賛同した工務店です。その場所に相応しい景観を維持し、その景観と調和した住まいをつくることを大切にしています。全体調和の中に、あなたの生き方を形にしていきます。

株式会社門西建築

株式会社門西建築

株式会社門西建築
株式会社門西建築

株式会社門西建築

イメージ

自然の力を借りて、
地域の風土
に合わせる「木と土壁の住まい」。

門西建築は袋井市に工房とモデルハウスを構え、大工が木材を手刻みで加工し、地元天竜材を使用して木材を組み合わせていく「木組み」で建てていきます。安心安全をモットーに温暖地域らしい軒がしっかりあり風と光が入る自然の環境に合わせ、天候や季節の移ろいを五感で感じられる家を一棟一棟時間と手間をかけてつくります。また、地震や台風の時でも安心して住まえるよう全棟構造計算を実施しています。本物の木や土は、育った環境や木の樹種・土の材質によって強度・粘り・調湿性が様々です。だからこそ、素材の特性を知り経験を活かし、良い使い方をすることが安全で丈夫な家造りにつながると考えています。

イメージ

私たちが伝えたいこと。

完成までのプロセスも楽しんでください 門西建築の家づくりは、工場で大量生産されるのではなく“合理性の対極にある妥協のないものづくり”です。カタログで選ぶような規格化された建材や家具でなく、全てがオーダーメイド。完成までに時間がかかりますが、できるまでのプロセスも楽しみの一つです。是非、当社の工房や現場を見てください。木の香りが心地よく、職人もイキイキ働いています。

イメージ
イメージ
イメージ

私たちの家づくり

  • 01

    季節の移ろいを五感で感じられる家

  • 04

    天然乾燥の木材を活かした、
    安全で丈夫かつ快適な家造り

  • 02

    温暖地域の特性を活かした、
    陽の光と風を入れる木製建具

  • 05

    プレカットに頼らず、大工の手刻み
    による伝統技術を用いた建築

  • 03

    軒を大きく出し、
    建物と居場所を守る家

  • 06

    環境やメンテナンス性に配慮し、
    直しながら永く大切に使える家

  • 01

    季節の移ろいを五感で感じられる家

  • 02

    温暖地域の特性を活かした、
    陽の光と風を入れる木製建具

  • 03

    軒を大きく出し、
    建物と居場所を守る家

  • 04

    天然乾燥の木材を活かした、
    安全で丈夫かつ快適な家造り

  • 05

    プレカットに頼らず、大工の手刻みによる伝統技術を用いた建築

  • 06

    環境やメンテナンス性に配慮し、
    直しながら永く大切に使える家

私たちのご提案

地図

栗林を取り込み、里山の暮らしを
愉しむことができる平屋の住まい。

日のあたる南側にはリビング・ダイニングとゲストルームとしても使える個室を配置し、静かな北側に寝室を配置しています。そのどの位置からも既存の栗林を眺めることができ、また栗林から共用部の小道、庭まで外部空間が連続するように東側を広く庭として確保しています。平屋なので、気軽にどの部屋からも外に出ることができ、周りの自然と距離の近い里山の暮らしをすることができます。

設計図

物件概要

敷地面積 265.30㎡
建築面積 90.08㎡(東屋部分3.3㎡は別途)
延床面積 90.08㎡(東屋部分は別途3.3㎡)
構造 1階建て
構造躯体 木造
外部仕上げ 屋根:ガルバリウム鋼板段葺き、立平葺き
外壁:漆喰塗壁、板張り(天竜産赤杉材)オイル塗装
内部仕上げ 天井:杉板張り 無塗装
壁:PB下地 漆喰塗
床:杉板張りt=15
性能 断熱等級5
耐震等級3
劣化対策等級3

会社概要

会社名 株式会社門西建築
所在地 〒437-0123 静岡県袋井市下山梨598-1
電話番号 090-2577-8011
FAX 0538-48-6800
代表者名 門西 健二
Webサイト https://monzai.jp/
QRコード
イメージ